トピックス

東北福祉大学ガイダンスを開催しました🖊️🖊️  ~文理・文教コース3年生~

トピックス 24.06.11

6月11日(月)、小松島キャンパスで文理・文教コース3年生の希望者を対象に「東北福祉大学ガイダンス」を行いました。

講師として本校の卒業生でもある東北福祉大学の入学センター入試課の石川 由樹様においでいただき、分野(学部・学科)の教育内容から入試の種類・対策に至るまで、丁寧かつ具体的な説明をしていただきました。

講師の 石川 由樹 様

<分野(学部・学科)について>

福祉のスペシャリストをめざす「社会福祉学科」や公務員を視野に入れた「福祉行政学科」、次年度より新たに編成された「共生まちづくり学科」、特別支援教育にも力を入れている「教育学科」など、東北福祉大学には魅力的な学部・学科がズラリ!

それぞれの特徴や取得できる資格・卒業後の進路などをわかりやすく説明してくださいました。

今回の参加者の中には、昨年度末に高大連携事業の一つとして実施した「大学0次学年体験」に参加した生徒も多く、それぞれが持っていたイメージをさらに膨らますことができたようです。

文教コース2年生 東北福祉大学 「高大連携体験学習」に参加 – 南光学園 東北高等学校 (tohoku.ed.jp)

 

文理・文教コース合わせて23名が参加

手元資料にメモしながら、真剣に聞いています

 

 

 

 

<入試方法・入試対策について>

後半は具体的な入試の流れや入試対策についての説明です。最も早い総合型選抜では3か月後の9月に入試が始まり、11月には合否が決まるとあって、生徒たちもさらに話に集中します。

対策では、「志望理由書」や「活動報告書」を書くポイントや、面接や口頭試問の対策などより具体的なお話を聞くことができました。

具体的なアドバイスに聞く側も真剣そのもの!

 

面接対策で特に印象的だったのは、

志望理由を丸暗記しただけでは伝わらないということ 自分の言葉で感情をのせて相手に伝えるということ 根底にはしっかりとした自己分析と準備時間が必要  とのこと。  

進学を目指す3年生にとってはこれからが正念場。このガイダンスで進路に向けての本格的なスイッチが入った生徒も多いのではないでしょうか。

今回、講師として貴重なお話をしていただいた石川由樹様、本当にありがとございました。